
シネックス が Google Workspace を提供する理由

シネックスジャパンは Google CloudTM Partner Award を受賞するなど、長年にわたりGoogleTM のグローバル認定ディストリビューターとして、総合的な Google ソリューションを提供しています。 今後は、 ChromebookTM や Google Meet ハードウェア 等のデバイスの知見と経験とともに、お客様にとって最適なソリューションの提案や導入、活用をサポートします。
どこにいてもチームが最高の仕事をできるツールが1か所に
Google Workspace には、メール、チャット、音声通話、Web会議、ドキュメントの共同編集、ストレージ、タスク管理、管理者ツール、セキュリティ ツールなど、仕事に不可欠なすべてのツールがシームレスに統合されているため、ユーザーは場所に関係なく、簡単かつ安全にコミュニケーションと共同編集を行うことができます。
-
コラボレーション
リアルタイムでの共同編集により、チームが同時進行で作業が可能。直観的な操作で業務を迅速に進めることができます。
-
生産性
業界トップクラスの AI によって価値の高い仕事に集中できます。スマートな文章提案を利用して、質の高いコンテンツを迅速に作成できます。
-
フレキシブル
他のビジネスアプリケーションと統合されているので、複数の異なるプラットフォームで作業が可能。組織の成長に合わせて拡張できます。
-
安全性
インテリジェントなセキュリティの分析情報によりリスクを軽減。シンプルなコントロールによる一元管理が可能です。
リモートワーク環境のすべてがここに
コミュニケーションもコラボレーションも管理も1か所で
Communicate
コミュニケーション





大容量のメールからスケジュール管理、Web会議やチャットに電話まで、リモートワークに必要なあらゆるコミュニケーションがひとつのプラットフォームで利用可能。離れた場所からでもチームワークを高め、効率的かつ創造的な仕事を支えます。

大容量メールで
セキュリティも安心
安全なメールはもちろん、チャット、音声通話やWeb会議の利用、ファイルとタスクを共有してプロジェクトに関する情報を常に把握するなど、あらゆる作業を GmailTM から直接行うことができます。

オンラインで予定を
管理、共有
複数人の会議予約も直感的に設定可能、メールとの連携で会議予約時や会議開始前にお知らせメールを自動送信することができます。
スマートデバイスからのアクセスもでき、スケジュールを見逃すリスクも防ぎます。

投稿やコメントで
知識を共有
組織内で利用することを想定したビジネス向けのSNSサービスです。
Currents
の投稿やコメントを通じて、組織やコミュニティ単位で任意のトピックについて議論を行い、知識を共有することができます。

Web会議を
ワンクリックで開始
ビジネス仕様のWeb会議ツールを使用して、チームメンバーとコミュニケーションをとることができます。
Google
の堅牢かつ安全なグローバルインフラストラクチャを基盤としています。

チャットによる
コミュニケーション
ダイレクトメッセージからグループの会話まで、柔軟かつ効率的にチャットでコミュニケーション。ファイルやタスクも共有することができ、グループでの仕事をさらに効果的に進めることができます。
Collaborate
生産性








文書の作成や管理、表計算やプレゼンテーションといったビジネスに欠かせないものから、チーム内の共有性を高め共同作業を円滑に進めるソリューション、コラボレーションを高め生産性を最大限にするアプリケーションが集約されています。

チームで使える
文書処理ツール
テキスト文書の作成や編集をブラウザで直接行うことができます。専用のソフトウェアは必要ありません。複数のユーザーで同時に作業でき、すべての変更が自動的に保存されます。

セキュアな
スプレッドシート
Microsoft Office などの外部システムと互換性があるため、複数のデータソースの操作もスムーズです。また、 Google のインフラストラクチャに基づいて構築されているため、情報を安全に保ちつつ、作業に自由度を持たせることができます。

プレゼンテーションの
共同作成
ソフトウェアの代わりに、ブラウザで質の高いプレゼンテーションを作成、編集できます。複数のユーザーが同時に作業できるため、全員が常に最新版にアクセスできます。

インパクトのある
チームサイトを簡単に作成
チーム、プロジェクト、イベント用に魅力的かつ質の高いサイトを共同で作成できます。作成したサイトはパソコンからスマートフォンまで、あらゆる画面に合わせて表示されます。デザインおよびプログラミングの専門知識はいりません。

公開可能なアンケートと
フォームを簡単に作成
ドキュメントを作成するように手軽にフォームを作成。複数の質問形式から選択したり、ドラッグ&ドロップで質問を並べ替えたり、リストを貼り付けるように簡単に値をカスタマイズしたりすることができます。

重要なことを記録して、
効率的に実行
アイデアやToDoを簡単に記録して管理しましょう。チームメンバーとメモを共有し、リマインダーを設定して管理することもできます。複数の端末間であらゆる情報が同期されるため、大切な情報にいつでもアクセスできます。

新しいコラボレーション
ツールでアイデアを視覚化
インターネットに接続してアクセスできる対話型のキャンバスに、ホワイトボード形式でアイデアを描画できます。どこからでもチームメンバーと共同作業しながら、画像を配置し、メモを追加し、ウェブから直接素材を取り込むことができます。

ファイルの保管、アクセス、
共有を1つの安全な場所で
あらゆるファイルをすべて保存でき、いつでもどこにいてもパソコンやモバイル端末からアクセスできます。ファイルの共有方法も管理でき、ストレージサイズを柔軟に選択できるので、十分なスペースを常に確保することができます。
Control
管理




組織に合わせて Google Workspace を管理し、ユーザーの追加、端末の管理、セキュリティなどの設定を簡単に行え、常にデータの安全が確保されます。

Google Workspace の
データ保持と電子情報開示
情報ガバナンスと電子情報開示のためのツールです。Vault を使用すると、 ユーザーの Google Workspace データの保持、記録保持、検索、書き出しを行うことができます。

企業コンテンツ全体を
検索
Google Cloud Search は、Gmail、ドライブ、ドキュメント、スプレッドシート、スライド、カレンダーなどに含まれるデータを包括的に検索する機能や、その日の業務に関連する情報を提供するアシスタント機能を備えています。

組織に合わせて
Google Workspace を管理
ユーザーの追加、端末の管理、セキュリティなどの設定を簡単に行えるため、常にデータの安全が確保されます。管理作業にマニュアルは必要ありません。

Google Workspace の実用的な
セキュリティインサイト
Google が提供するセキュリティの分析情報とおすすめの対策を活用して組織の安全を守りましょう。 セキュリティセンターは Google Workspace Enterprise エディションでご利用いただけます。
Google Meet ハードウェアでWeb会議を実現!
Google Meet ハードウェアは Google Workspace のWeb会議システム Google Meet を利用したWeb会議システムです。 低コストなうえ、利用方法や管理が容易で、さまざまなデバイスから資料や顔を見ながら会議を実現できます。
Google Meet ハードウェア製品ラインナップ

Google Workspace の
会議ソリューション
Jamboard は、共同作業に最適なデジタルホワイトボードです。チームメンバーとリアルタイムでアイデアを出し合い、形にしていくことができます。アイデアや手書きの図、デジタルファイルを Jamboard 上で共有することができ、離れた場所で働くチームメンバーとのコラボレーションが実現できます。


タッチペン
ホワイトボードと同様に
ペンやメモや図が書ける

付箋
デジタルの付箋を貼って
ブレインストーミングも自由自在

画像
デジタルホワイトボードなので、
画像の貼り付けも簡単

Google Workspace
Docs や Sheets から画像化された
データを挿入、Drive から画像挿入
チームのコラボレーションを高める Jamboard
リアルタイムの共有で
リモートコラボレーションを実現

あらゆるところから複数のユーザーが同時に参加して、Jamboard 上でアイデアを共有することができます。Web会議ツール Google Meet と連携し、遠隔のメンバーは自身で利用しているPCやタブレットから Jamboard にアクセス、参加者全員が同じホワイトボードで書き込みや写真の共有ができ、オンラインでも参加者の表情が見えることで、ブレインストーミングが活性化します。
従来のホワイトボードと
同様の使いやすさ

Jamboard はユーザーが直感的に使えるように設計されています。
描画ツールで簡単に図を描いたり、ウェブから Google
検索でコンテンツを引用したり、Google
ドライブやスマートフォンから画像やコンテンツを簡単にスクリーンに追加できます。複雑なセットアップも必要なく、コンセントにプラグを差し込んで電源を入れたら、すぐにセッションを開始できます。
タッチパネルやペンを活用し
簡単にコラボレーション

実際のホワイトボードと同様にペンでメモや図を書くことができます。デジタルホワイトボードへの書き込みや、書き込んだオブジェクトの移動やサイズ変更は、スマートフォンやタブレットの操作と同じように指先で行うことも、タッチペンと消しゴムを使って行うこともできます。思い立ったアイデアをそのまま手書きで表現することで、スピーディで創造的なコラボレーションを実現します。
Google Workspace を Chromebook で

Google Workspace との親和性が高く、より生産性を高めることができるデバイスが、Google の Chrome OS を搭載した Chromebook です。Google Workspace を利用している場合、ログインするだけで自身で利用しているメールやデータにアクセスすることが可能なので、デバイスが届いてからすぐにこれまで通りの業務を始めることが可能です。
起動も動作も高速、
セットアップもかんたん!

電源を入れてからパソコンが使えるまでが速く、アプリの立ち上げや、Google クラウド上のファイルの読込、通常利用時の挙動も速いので、ユーザーの生産性向上につながります。
Google Workspace を
フル活用!

Chromebook を利用することで、Google Workspace をフル活用することができます。メールやアプリのシームレスな利用はもちろん、データはすべて Drive のクラウド上に保存され、万が一デバイスが故障してもデータは安心です。
最新のウイルス対策など、
セキュリティも万全!

Chromebook は常に最新の状態にアップデートされます。最新のウイルス対策など、堅牢なセキュリティによって情報漏洩を防ぐことができるので、ウイルス対策ソフトなど追加コストをかけた対応が不要、低コストで導入が可能です。

Google Workspace プラン
すべてのプランに含まれるサービス
中堅・中小企業向けプラン
Business Starter(¥680) | Business Standard(¥1,360) | Business Plus(¥2,040) | |
---|---|---|---|
ストレージ | 30 GB/ユーザー | 2 TB/ユーザー(プール) | 5 TB/ユーザー(プール) |
会議 | 100 ユーザーまで | 150 ユーザーまで | 250 ユーザーまで |
サポート | 標準サポート |
標準サポート (優先サポートに有料でアップグレード可能) |
標準サポート (優先サポートに有料でアップグレード可能) |
機能 | Gmail、カレンダー、Editors、Google Meet、Chat | Gmail、カレンダー、Editors、Google Meet、Chat | Gmail、カレンダー、Editors、Google Meet、Chat |
追加機能 | ・Google Meet: Google Meet ルーム、背景のぼかし、ホワイトボード機能、自動字幕起こし |
・Google Meet: ブレイクアウト
セッション、共同管理、録画、QA、アンケート、出欠状況の確認 ・Google Chat: 高度なチャットルーム機能、セキュリティとレポートの管理 ・コラボレーション: PIN の確認による共有、ドキュメントの承認、共有のチームドライブ(ロードマップ) |
Standard の機能 + ・Google Meet: リアルタイム翻訳、ミーティングのリアルタイム文字起こし ・セキュリティ: Vault、基本的な DLP 機能、高度なエンドポイント管理 |
大企業向けプラン
Enterprise | |
---|---|
概要 |
●セキュリティ保護されたカスタムのビジネス用メール、eDiscovery、データ保持、S/MIME 暗号化 ●250人まで参加可能なWeb会議とその録画、出欠状況の確認、ノイズ キャンセル、ドメイン内ライブ ストリーミング ● 必要に応じて増やせる保存容量 ●高度なセキュリティ、管理、コンプライアンスの制御機能(Vault、DLP、データ リージョン、エンタープライズ エンドポイント管理など) ● Enhanced サポート(Premium サポートに有料でアップグレード可能) |
お問い合わせ
※Google、Google Cloud、G Suite、Google Cloud Search、Gmail、Jamboard、Google Keep、Currents、Vault、Chromebook は Google LLC の商標です。