
漫画村「山頂」ってアプリ?があるらしいんだけど知ってる?
2018年に運営者が逮捕されたことによって世間に名が知られた違法サイト「漫画村」。
漫画村は完全閉鎖されていますが、閉鎖された頃から漫画村「山頂」という言葉がSNSで広まり始めました。
しかしその実態は、存在しない「架空アプリ」との噂もあり謎は深まるばかり・・・。
そこでこの記事では、漫画村「山頂」の実態と現状について調べてみました。

SNSで漫画村「山頂」という言葉を見つけても、絶対に反応しないように!
漫画村「山頂」は本当にあった?SNSの噂に注意!
2018年、著作権に関する違法性が国会でも取り上げられ、違法海賊版サイト「漫画村」の運営者が逮捕、起訴されています。
漫画村「山頂」という言葉はその頃からSNS上でよく見かけるようになりましたが、サイト自体の存在はなく、ネット上の噂や都市伝説ともまで言われていたのです。
漫画村「山頂」とは一体何だったのでしょうか?
漫画村の閉鎖後に登場した架空のアプリである
結論から言うと、漫画村「山頂」の正体は存在しない架空のアプリで、2022年12月時点では非公開・または削除済みです。
Googleで漫画村「山頂」を検索してみると、Android用のアプリ検索サイトに表示はされるものの、ユーザーからのレビューも全く書き込まれていません。
また、「現在、このアプリは非公開になっている可能性があります」という注意書きが表示されているため、実質「ないもの」として捉えて良いでしょう。
漫画村とは直接関係がない
漫画村「山頂」は、名前に「漫画村」とついていますが、大元の漫画村とは直接関係がないようです。
漫画村「山頂」が話題になったきっかけは、twitterに登場した「漫画村「山頂」」というアカウント。
当該アカウントに記載されているURLをクリックすると、アプリをダウンロードできるという仕組みだったようです。
漫画村「山頂」に関する間違った情報がtwitterなどSNSを通じて世に出回ったため、架空でも話題になった可能性があります。
詐欺の被害に遭う場合が多い!
漫画村「山頂」の正体は、漫画村の後継サイトを知りたい人や、無料で漫画を読める方法を探している人を狙った詐欺の手口だとも言われています。
twitterやSNS上で、
「漫画を無料で読めるのに!漫画村「山頂」を知らないの?」
「漫画村は閉鎖になったけど山頂は大丈夫だね!」
「山頂は漫画読み放題でヤバい!」
などのツイートを見かけても絶対に反応してはいけません。
なぜなら、ツイートをきっかけにDMを送らせて、お金を要求するなどの詐欺に巻き込まれる危険性が多いからです。
「漫画村「山頂」、最高!」というツイートは「釣り」の可能性が高く、見かけても絶対に反応しないようにしましょう。

「詳しく知りたい人はDMを!」という内容は要注意!

みなさん色々な手口を考えるものですね・・・。
漫画村「山頂」はAndroidのAPKだけでiPhone用アプリはない?
漫画村「山頂」はそもそも架空のアプリですが、AndroidのAPKだけで、iPhoneのアプリは作られていなかったようです。
GoogleやApp Storeの検索結果にも「漫画村「山頂」」のiPhoneアプリは表示されませんでした。
※APK=アンドロイド、アプリケーション、パッケージの略称
漫画村「山頂」の代わりに無料で漫画を読める違法サイト一覧
漫画村「山頂」は架空でしたが、実際に違法サイトで漫画を読もうとする人が多いことは事実。
また、漫画村が閉鎖されても次々に代わりになる後継サイトが登場しています。
2022年12月時点でも、実際に以下のサイトが運営中です。
漫画RAW | 運営中 |
Sen Manga | 運営中 |
13DL.NET | 運営中 ダウンロードサイト |
RAWdevart | 運営中 ダウンロードサイト |
Manga ZIP | 運営中 ダウンロードサイト |
RAWkuma | 運営中 ダウンロードサイト |
漫画バンク | 閉鎖済み |
漫画タウン | 閉鎖済み |
漫画塔 | 閉鎖済み |
漫画村 | 閉鎖済み |
漫画ごはん | 閉鎖済み |
Manga1001 | 閉鎖済み |
Manga2000 | 閉鎖済み |
Manga Japan | 閉鎖済み |
漫画村Pro | 閉鎖済み |
漫画KL | 閉鎖済み |
※2022年12月時点の情報です。

インターネット上で漫画を読む際、絶対に利用して欲しくないサイトです。
各サイトの特徴や危険性などについてまとめてみました。
漫画RAW
- 2022年12月時点で運営中の違法海賊版サイト
- インターネット上で漫画を無料で閲覧可能
- 「ワンピース」「呪術廻戦」などメジャー作品を違法に掲載
漫画rawは現在運営中の、最もメジャーな違法海賊版サイトです。
漫画rawで閲覧しているだけならばウィルスに感染する危険性はありません。
しかし最近では、iPhoneのカレンダーが乗っ取られるカレンダースパムや、広告詐欺などの被害が相次いでいるようなので危険です。
13DL.NET
- 2022年12月時点で運営中の違法ダウンロードサイト
- 漫画、漫画雑誌、小説などをダウンロード形式で読むことが可能
- メジャー作品は少なく、ラノベのコミカライズ版などが多い
13DL.NETの見た目は普通のサイトと変わりませんが、ファイルをダウンロードするとウィルスに感染する危険性があります。
RAWdevart
- 2022年12月時点で運営中の違法ダウンロードサイト
- サイトは英語表記で海外運営の違法サイト
- 日本の漫画の他に、韓国、中国の漫画も違法で掲載中
RAWdevartはダウンロード形式の違法海賊版サイトで、ダウンロードしたファイルにウィルスが仕込まれている可能性もあり危険です。
RAWdevartもメジャー作品は少なく、ラノベのコミカライズ版などを違法に掲載しています。
Manga ZIP
- 2022年12月時点で運営中の違法ダウンロードサイト
- zip形式で漫画をダウンロードできるURLを紹介している
Manga ZIPはダウンロード形式の違法海賊版サイトですが、他の違法サイトとは異なり、ファイルをダウンロードできるURLを紹介しています。
記載されているURLへアクセスすることで、漫画をzip形式でダウンロード可能です。
しかし、ウィルス感染の危険性や違法にアップロードされた漫画をダウンロードすると罪に問われる危険性があるので、利用はやめましょう。
RAWkuma
- 2022年12月時点で運営中の違法ダウンロードサイト
- サイトは完全に英語表記
- 悪質な広告や詐欺が多い
RAWkumaはRAWdevartと同じ、海外運営の違法ダウンロードサイトです。
サイトは完全に英語表記のため、英語を理解していないと利用は難しく、違法サイトの中でも悪質な広告や詐欺が多いことでも有名です。
詐欺に巻き込まれても運営元が海外なので、日本の警察が介入できないなどの難しさもあります。

使いづらいうえに高リスクなんて、全然良いことがないよ・・・

アクセスして「怪しい!」と思ったら、すぐにサイトから離れましょう!
漫画村「山頂」の代わりに違法サイトで漫画を読む5つの危険性!
漫画村が閉鎖されても違法サイトが乱立している事実や、漫画村「山頂」のように新しい手法で人を騙そうとする手口も増えています。
そこで改めて、違法サイトを利用して漫画を読む5つの危険性をご紹介します。
- ウィルスやスパムに感染する
- 詐欺の被害に遭う
- 犯罪の対象になる
- 個人情報が抜き取られてしまう
- 将来的に漫画業界の衰退に繋がる
①ウィルスやスパムに感染する
違法サイトを利用して漫画を読むと、ウィルスやスパムに感染する危険性があります!
サイトを閲覧しているだけならばウィルスに感染することはありません。
しかし、違法サイトからダウンロードしたファイルにはウィルスが含まれている可能性もあるので危険です。
また、違法サイトの漫画rawでは、iPhoneのカレンダーが乗っ取られてしまうカレンダースパムの被害が相次いでいます。
スパム自体はiPhoneの設定から解除できますが、それまでは不要な通知がどんどん届くのでとても面倒です。
②詐欺の被害に遭う
違法サイトを利用して漫画を読むと、詐欺の被害に遭う危険性があります。
なかでも最近話題になっているのが、「偽警告詐欺」です。
これは、違法サイトにアクセスしたユーザーに対して「ウィルスに感染しました」などの警告文を模したポップアップを表示し、ウィルス対策の有料アプリをダウンロードさせるという詐欺の手口。
警告文に似たポップアップが登場しますが、こちらはよく出来た偽物なので注意しましょう。
警告文が現れた場合は、すぐさまサイトを離れるかブラウザを閉じれば実際にウィルスに感染することはありません。
しかし、騙されてアプリをダウンロードすると課金されたり課金が続くことになります。
この場合はアプリをアンインストールするか、自分でアプリを解除する必要があるので非常に面倒です。
③犯罪の対象になる
違法海賊版サイトで漫画を読むと、犯罪の対象になる危険性があります!
違法サイトで漫画を閲覧すること自体は罪に問われませんが、違法にアップロードされたファイルと知りながらダウンロードした場合は、
- 200万円以下の罰金
- 2年以下の懲役
- またはその両方
の刑が課せらることになります。
インターネット上にはIPアドレスという住所のようなものが存在し、警察や出版社から情報開示請求があった場合は、ネットの事業者はそれを公開する必要があります。

つまり、誰が違法サイトを利用してファイルをダウンロードしたかもバレるってことなんだね。

そうです!バレるだけでなく、ダウンロードした側も罪に問われます。
違法海賊版サイトへの取り締まりが厳しくなった今でも運営中のサイトがある理由は、今後摘発するために泳がせている可能性もあると噂されています。
違法海賊版サイトの利用やダウンロードは絶対にやめましょう。
④個人情報が抜き取られてしまう
違法サイトを使って漫画を読むと、個人情報が抜き取られる危険性があります。
違法サイトにもかかわらず「登録」や「ログインボタン」がある場合は注意が必要です。
うかつに入力すると個人情報が抜き取られ、流出してしまうかもしれません。
また、クレジットカートの情報が求められた場合は詐欺や不正利用の危険性もあるので、すぐにサイトを離れましょう。
⑤将来的に漫画業界の衰退に繋がる
違法サイトで漫画を読むと、漫画の作者や出版社に利益還元されず、将来的に漫画業界の衰退に繋がる危険性があります。
無料で漫画を読めることは非常に便利ですが、作者や出版社はそれを望んでいません。
違法サイトを利用しなくても、公式の電子書籍サイトであれば漫画を無料、またはお得に読むことが可能です。
正しい方法で作品や作者を応援すれば、その分読者にも良いものが還元されると期待して良いでしょう!

いい作品を届けてくれる作者を応援したいから、違法サイトで漫画を読むのは絶対にやめよう!
漫画村「山頂」は架空アプリで危険!まとめ
- 漫画村「山頂」は架空のアプリでそもそも存在しない
- 漫画村「山頂」は詐欺へ誘導する手口なので、SNSで見かけても絶対に反応しない
- 違法サイトを使って漫画を読むのは危険!絶対にやめよう
違法海賊版サイトを運営するだけでなく、漫画村「山頂」のように違法サイトの名前を使った新しい犯罪の手口が増えていることも事実。
違法サイトを利用しないことはもちろんですが、SNS上での噂やフェイクニュース等にも騙されないように気をつける必要がありそうです。
コメント